Image

物流における本当の品質とは?

それは、
お客様の大切な商品を、守ること。
スタッフの安心安全を、守ること。
そんな当たり前を、声を大にして叫ぶことではないでしょうか。

Image

当たり前としての「安全」とは?

当たり前、
ヘルメット着用の義務化。
指差確認の徹底を通じて、交通安全、労働安全の体制作りを強化
この当たり前が「安全」につながると確信しています。

5つの安全施策

安全への取り組み

安全点検の徹底

  • 運行前点検:オイル量・ラジエーター水量・パンク・オイル漏れなど、一回り点検
  • 始業時確認:健康状態・睡眠不足の有無・アルコール検知器・運行前点検の確認
  • 荷積み作業時の注意点:確実な安全確認の実施・ながら作業は禁止・”急”の付く作業は行わない
安全表彰

無事故無違反表彰制度

無事故無違反のSDカードの取得や無事故無違反の年数によって表彰を行っています。
具体的には・・・
エコドライブ表彰(デジタコグラフ評価基準による)
セーフティドライブ表彰(SDカードの色による )

ITとアナログの融合

ITとアナログの融合

全車両、デジタルタコグラフを装着。管理ソフトによる運行管理と労務管理を行っています。
その他、輸送データの一括管理、中・長距離便の車両にはGPS機能も搭載。
リアルタイムな運行状況を把握しています。
また、業界的には電話や指示書(ペーパー)での連絡も多いため、ITとアナログを融合し、スムーズな業務を心がけております。

輸送品質会議を実施

輸送品質会議を実施

偶数月の第4土曜日に本社・関東支店それぞれ社員を集め、輸送品質会議を実施。
ヒヤリハット時のドライブレコーダー映像を基にした研修や、自社他社含めた事故事例の共有、事故防止対策を協議する場を設けております。

安全指導

ドライバー1人1人への安全指導

藤川運輸では一般道60km・高速80kmを厳守するよう指示しており違反があった場合、理由と改善指導を行っております。
運転適性診断は2年に1回、機材をお借りして全ドライバー実施しております。

運輸安全マネジメントの取り組み

  • 優秀安全運転事業所(金賞)
  • 安全性優良事業所(10年)継続表彰
  • 賞状01
  • 賞状02
  • 賞状03
  • 賞状04
  • 賞状05
  • 賞状06
  • 賞状07

これまでも、これからも・・

藤川運輸では、これまでのご評価を損なうことなく、これからも日々、荷主様、スタッフそしてその家族の安心安全を最優先に総合物流のあり方を追求します。

2024年
優秀安全運転事業所表彰 金賞(本社営業所)
2023年
中国運輸局 広島運輸支局長様より表彰
2022年
関東運輸局 埼玉運輸支局長様より表彰
2022年
優秀安全運転事業所表彰 銀賞(本社営業所)
2021年
全日本トラック協会 感謝状
2019年
優良危険物事業所表彰(本社営業所)
2018年
優秀安全運転事業所 銅賞(本社営業所)
2017年
優秀安全運転事業所 銀賞(関東支店)
2016年
優秀安全運転事業所 金賞(関東支店)

ひろしま企業健康宣言

藤川運輸では、従業員スタッフの健康への配慮に重きを置くために、協会けんぽ広島支部の「ひろしま企業健康宣言」にエントリーし、健康経営の取り組みを始めています。